NEWS
お知らせ
自民党NEWS
-
連載シリーズ「#ニッポンの仕事」公益社団法人 日本バス協会
地域公共交通の最後の砦として利用者のニーズに応える 昭和2年に創設された日本乗合自動車協会をルーツ… -
41道府県議選、17政令市議選が告示統一地方選 各地で攻勢
全国41の道府県議会議員選挙と17の政令市議会議員選挙が3月31日、告示されました。統一地方選前半戦… -
「道の駅」の新たなステージへ制度創設から30周年全国で1,200カ所を突破
道路利用者の休憩場所としてさまざまなサービスを提供する「道の駅」。平成5年4月の第1回登録で103駅… -
地域経済再生に万全期す片山さつき議員が事業者支援の重要性指摘
金融調査会提言生かす 中小企業向けに新型コロナ対策として実施した実質無利子・無担保融資(ゼロゼロ… -
思わず食べたい 私の推しメシ柴山 昌彦 衆議院議員「ところざわ醤油焼きそば」
柴山 昌彦 衆議院議員 「ところざわ醤油(しょうゆ)焼きそば」は、埼玉県所沢市内の老舗醤油屋「… -
賃金のデジタル払いが可能に 国民の多様なニーズに対応
労働基準法は賃金の現金払いを原則とし、銀行口座等への振り込みも認めていますが、省令改正に伴い、4月…
責任を果たす!
3年前の総選挙では『景気回復、この道しかない』。この理念のもと、国民の皆様に強い経済を取り戻すと訴えて参りました。そして今度は、私たちが訴えてきたこと、掲げてきたことに対して『責任を果たす!』時です。
現在日本は、健康寿命が世界一の長寿国となっています。その日本が世界に先駆けて、超長寿社会のお手本となる取り組みを始めて参ります。国民の全員が生き生きと暮らしていける社会を実現する。それこそが「人生100年時代構想」「人づくり革命」の大きなテーマです。
景気対策や社会保障、エネルギー問題、外交安全保障といった国内外での重要課題が山積している中、皆様から頂いた信頼に『責任を果たす!』決意で全力で頑張る覚悟です。
皆様のご理解とご支援を心よりお願い申し上げます。
